「ハイヤーセルフの選択」をきちんと理解しよう
前項では、「ハイヤーセルフは、あなたの未来をすでに知っている存在なのではなく、あなたと共に、あなたの素晴らしい未来を創ろうとしている存在です」ということをご説明しましたね。
そして、ハイヤーセルフから未来のヒントを受けとっていくためにはまず、あなたが動き始めなければならないというお話をしました。
そういう時には、いったいどうすればいいのでしょうか。
まずは、この方程式を、ぜひ頭に置いてみてください。
↓
「あなたがわからないと感じる」
=「情報が足りない」
・・・ということなのです。
あなたが「どう動けばいいのかわからない」と感じる時には必ず、現在に得ている「情報」が少ないからだと考えてみてください。
必要な情報がそろっている時にのみ、私たちは物事を吟味することができるようになります。
そして情報を駆使して、何かをおこなうということが可能になります。
必要な情報がそろわないままに物事を進めようとしても、頭の中には常に「わからない」という事実が蔓延することになります。
また、「何を選択すればいいのかわからない」と感じるのであれば、それは「選択肢を絞ることができていない」ということです。
いずれにせよ、「情報」の不足により判断ができない状態にあるわけですから、そういった時には必ず、「情報」を収集することから始めるしかないと考えてみてください。
「情報」というのは、何かをおこなうときに、必ず取りそろえなければならないものですよね。
その情報が欠けているということに気づいていなければ、おいしい料理を作ることはできません。
できたとしても、最終的には誰かが満足していないとか、人数分作れていないとか、あなたが思っていたようにいかなかったということが起こり得るのではないでしょうか。
ところが、「情報はすべてそろっている」という状況になれば、ある程度あなたの思うように、納得するレベルに達することをおこなうことができるようになるのです。
ですから、ある程度何かを形作ろうとする時には、とにかく先に情報をそろえる必要があると考えることをおすすめします。
―――ここで大切なことを確認しておきたいのですが、
情報をそろえる作業をおこなうのはあなたであって、ハイヤーセルフではありません。
ハイヤーセルフは、「どういった情報がいいのか」とか「どこに情報があるのか」といったヒントを与えてくれる存在ではありますが、情報そのものを与えてくれる存在ではありません。
なぜなら、情報というのはこの世界にあるものであって、あなた自身の中にあるものではないからです。
情報は、この世界に溢れています。
無限の情報が存在するこの世の中で、ただ突っ立って「ハイヤーセルフよ、私に必要な情報を与えたまえ」と叫んでも、情報が降ってくるようなことは起こりません。
情報というのは、あなたが収集しようとし、アンテナを広げて目を光らせておくことによって手に入りやすくなりますし、必要な情報を手に入れるためには、あらゆることを試してみなければならなくなるはずです。
ハイヤーセルフは常に、あなたが収集した情報を元に、「自分自身の判断」を示すことを望んでいます。
「ハイヤーセルフと繋がる(つながる)ために大切なこと」の項でも少しお伝えしましたが、「ハイヤーセルフの選択」を最もわかりやすく理解する方法とは、あなた自身に以下のような質問をしてみることです。
「Aという選択肢と、Bという選択肢、どっちがいい?」
ですから、ハイヤーセルフとのコンビネーションを望むならば、あなたが情報を収集し、「あなた自身」の目の前に、選択肢を並べてあげる必要があるのです。
そうすれば、「ハイヤーセルフの選択」を、きちんと理解することができるようになると思いませんか?
あなたが選択したいものがそこにない場合は、「わからない」とか「どちらも気に入らない」といった答えを出すことになると思います。
「まだわからない」と思う時には冒頭の方程式を思い出し、「まだ情報が足りないようだ」と判断してください。
現在の情報が足りていないため、ハイヤーセルフが選択をするに至らないのです。
ハイヤーセルフは、あなたが選択肢を取りそろえるのを待つことになります。
判断ができない時や、ヒントが受け取れないと感じる時には、必ずこの話を思い出してみてください。
あなたは、たくさんの情報に触れる必要があるのです。
「もっと良い情報があるのではないか」と考え行動し、自分の可能性を広げるということが何よりも大切になります。
偏った情報ではなく、たくさんの優れた情報を、手に入れようとしてみてください。
<参考サイトリンク>
ハイヤーセルフの指針というのは、とてもわかりやすいと言えるものではありませんが、あなたが選択肢を取りそろえようとすれば、「この中で選択するべきはこれ」という判断は必ずできるようになります。
逆に言えばそれは、「あなたが取りそろえた中ではそれが適当」という答えに過ぎず、あなたがもっとアンテナを広げて選択肢を増やそうとすれば、あなたにとってもっと必要なもの・適切なものが浮かび上がってくる可能性があるということです。
どんなに狭い世界の中でも、何らかの選択できるものはそこにあるものですが、それが広い世界の中であなたにとってベストなのかといえば、そうではありません。
たくさんの選択肢を知ることができるように、あなたが足を動かし身体を動かし、面倒であっても探索するということをおこなえばおこなうほど、「自分にとって何がいいのか」ということへの答えが広がっていくということが起こります。
そうして比較対象のものを知れば知るほど、あなたの理解は深まっていくはずで、「ハイヤーセルフの選択」をきちんと理解することができるようになってくるはずです。
そういった指針(ししん)を兼ね備えた、「自分」という存在のことを、もっと大切に考えてみてください。
自分を大切にするということは、イコール、自分のためにもっとたくさんの選択肢を知ろうとするということです。
次項では、この「自分を大切にする」ということについて、もう少し詳しくお話することにしましょう。
この続きは・・・ハイヤーセルフの記事や、アドバイスがいち早く読めるメルマガ(無料)にいますぐ登録↓
ハイヤーセルフの本・メッセージについて
ハイヤーセルフについて、詳細を正確に説明するためのサイトを作成させていただきました。お読みいただきまして、ありがとうございます。
私が「ハイヤーセルフ」について詳しくご説明することができる理由は、ハイヤーセルフの知識に詳しい、スピリチュアルな存在と話をすることができるからです。
→詳しいエピソードはこちら
ハイヤーセルフの本について
→立ち読み・裏話特集ページはこちら
ハイヤーセルフのメッセージについて
私は現在兵庫県で、メール・電話・対面によるスピリチュアルな存在との対話と、ハイヤーセルフのメッセージを提供しています。お悩みのあるときには、一人で悩んでいるよりも、あなたのハイヤーセルフのことを理解することができるスピリチュアルな存在と、対話をしてみることをおすすめしています。
あなたのハイヤーセルフが、現在のあなたに伝えようとするメッセージを言葉に変えて、メールでお送りすることもできます。
ハイヤーセルフは複雑な内容をあなたに伝えることや、言葉であなたに説明することができないため、当サイトにあなたを導いている可能性があると私は考えています。
このサポートの内容が気になるようでしたら(ハイヤーセルフの指針を感じるようでしたら)、ぜひ詳細をご確認ください↓